【ブログ入門講座】 ブログ的相互紹介 お気楽♪身体障害者がネットで稼ぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2005.04.18 ━
◆ブログ(ウェブログ)入門講座〜今日からブロガー◆
──────────────────────────────────
発行者:oKi 00018号 発行部数:00152部 (^^;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ We are Bloggers! ━
こんばんは、oKi です。今日は長いっす!(笑)
▽編集前期 (^^;)
────────────────────────────────────
先週末、花の都『大東京』へ行ってまいりました。(笑)
土曜日、日曜日と濃密な2日間を過ごすことができました(^^)。
友と語らい、同志と意見をかわし、今後の方向性や新しい気づきの情報交換。
みんなーありがとう!! ←誰に言ってんだか(^^;)
良いものです。自分の意見を述べることも。。。
言葉にして発することで、自分の頭の中にあった漠然としたものが、明確に
なってきます。
是非、そんなことの言える仲間を見つけてください。
そして、よろしければ、その中に僕も加えてやってください。(^^)
▼更新情報
────────────────────────────────────
ブログ的相互紹介 お気楽♪身体障害者がネットで稼ぐ
http://blog.o-ki.biz/archives/19303844.html
やっとご報告ができます(^^;)。少し前にお伝えしたコラボレーション企画。
吉田シュウさんのブログのご紹介です。
もっとも、僕は裏方に回ることにしましたが・・・。
シュウさんとの出会いは、何度も出てきています、メルマガ盛り上げよう会 in
関西&関東。シュウさんも両方に出席されました。
「脳が原因で両手両足がうまいこと動きません!うまいこと喋れません」
シュウさんのプロフィール、「私の障害について」に書かれている言葉です。
この部分だけ引用するとちょっと引いてしまいますが。。。
やたら、明るいんです。(笑)
やたら、スケベなんです。(爆)
女好きのシュウさんへ(笑)。と、メールしたら、
「oKi さんは、お嫌いですか?(笑)」と返信がありましたので、僕もすぐに
「はい。大好きです!(笑)」と答えておきました。(^^;)
関西では、話しも名刺の交換もしていませんでした。なんせ、人気者で、
人だかりできていまして、近づくことができませんでした。
(※消費税・リップサービス税込 ^^)
悪友の Kota & jun が、
(ついこの間まで素晴らしい仲間として紹介していましたがぁ ^^)
ちゃっかり、仲良くなっているではあ〜りませんかっ!(笑)
で、関東の時に俺にも紹介してくれよ〜。と。
で、紹介もそこそこに女性陣の輪にすぐに行ってしまったのが、
こいつです! ⇒ KOTA ※全角大文字で表現してみました(爆)
まぁ、それから2人で話しを始めたのですが、本音を言うと僕も障害者の方と
あまり接することがなかったので、どう相手をすればいいのかと。。。
言語障害のため、聞き取りにくいんです。
って、普通そんな紹介の仕方をしませんよねぇ〜。(汗)
でも、そんな感じの会話をしちゃったんですよ。僕はっ。
あまり、こちらが気を使いすぎても相手にも気を使わせてしまうかな?
と思った僕は、初対面なのにかなり、ハッキリものを言っちゃたんですよ〜。
その聞き取りにくい声を音声ファイルでアップしたどうです?みたいな。。。
もちろん、嫌味で言ったんじゃないですよ。
やっぱり、壁みたいなものが存在するのは事実だし、声を掛けようと思っても、
偽善者みたいで。。。
そんなこと、ありません?
あっ、ちなみにシュウさんへの声掛けは、女性なら大歓迎だそうです。(笑)
そのへんは、ブログにあるメルマガ・バックナンバー創刊号をお読みください。
少し、話しがそれましたが、ようするに、いわゆる健常者と障害者と言われる
壁をシュウさんが自分をさらすことで、その壁に小さい穴でもあけてやれれば、
いいんじゃないかなぁ〜と思ってのことです。
そんな気取らない話しを気にってくれたらしく、次の日にくれたメールに
> 今回の会、私の一番の収穫はoKiさん、●●さんと知り合えたことです。
> これは本当です。
> 私も大人なのでたま〜にベンチャラは言いますが(笑)、これはホントです。
※●●さんは、気にしないでください。ただのアフィリエイトの神様です。(笑)
気なる方は、シュウずブログのサイドカラムで。
どうやら、収穫されていまったようです(^^;)。
そこまで、言われてしまえば、知らん顔もできません。
ブロガーとして、一緒にやれることといえば、やっぱりブログ。
提案をしました。シュウさんはすでに3000部以上発行のメルマガを配信し
ていましたが、バックナンバーの掲載がサイトに追いついていない様子でした
ので、
僕がコピペでアップしますから、ブログを一緒にやりましょう!
ただし、記事を作るのはあくまでもシュウさんですよ。
と。それでもって、せっかくのブログですから、oKi プロデュースということで
少しカスタマイズを。。。
・タイトルバックの変更
・トップ記事の固定
・サイドカラムの設定
・編集ボタン( Edit )の装着
・元サイトからの記事の移植
・バックナンバーの掲載
・リンク張り
・各ページ下へ Copyright の表示設定
など、など。。。ですので、僕のブログとサイト構成はよく似ています(^^)。
これをほぼ一日で作ることができたのですが・・・。
最後の独自ドメインの取得に手間取りまして、なかなかご紹介ができませんで
した。
もともと、コンテンツがあり、多少の経験があれば、約30ページくらいの
ブログなんて簡単にできるんです♪
一番、時間が掛かったのは、メルマガのバックナンバー。
おもしろいので、いちいち読んでから、記事をアップしてたものですから(^^;)。
珍しく長いメルマガに・・・編集後記も使ったろ!(笑)
▼初めての方へ
────────────────────────────────────
初めまして、oKi (おき)と申します。
プロフィールの詳細は ↓ ↓ ↓
http://blog.o-ki.biz/archives/12556137.html
※ K はワザと大文字です。友人からロゴみたいでカッコイイと言われ、
すっかり、気をよくして愛用しています(^^;)
コンテンツ一覧 (過去記事の目次です)
http://blog.o-ki.biz/archives/14055411.html ← 当ブログ一番人気 (笑)
▼質問大募集!
────────────────────────────────────
ブログに関する質問・ファンメールを大募集!
メルマガ、ブログへの掲載させていただく可能性があります。ご了承ください。
(ご本人の特定ができないようにはいたします。)
ハンドルネーム可・メールまたは、ブログのコメント欄へご遠慮なく、お問い
合わせ下さい。
※ただし、あまり難しい質問はご容赦を(^^;)。
▽編集後記
────────────────────────────────────
実は、シュウずブログ、2つ存在しているんです!(^^;)
僕がいきなり勝手に作り始めたので、シュウさんもよく分からないまま、独自
ドメインを取ったため、違う URL でドメインを設定しちゃったんです。(ToT)
シュウさんは、もう1つドメインを取リ直すと言ったのですが、もったいない
ので、全て移植します!と、僕。
独自ドメインの取得はタダではありませんから。。。
根が貧乏性なんです(^^;)。
もっとも、ブログからブログの移植はそんなに時間が掛からないだろうと、
一気に済ませました。
約1時間で完了です。(^^)v
ちょっと、シュウさんを驚かせてやりたい気持ちもありましたので、気合いを
入れてやりました。(笑)
そんな、こんなんで、出来上がったブログです。しっかり、隅から隅まで目を
通してやってください(^^)。
メルマガ発行者、発行予定者の方には、参考になりますよ♪
なんせ、oKi プロデュースですからぁ!
あ・はははー(笑)
※僕はすごく人に影響されやすいようです(^^;)。
P/S このメルマガを書いていたら、ちょうど案内メールが・・・。
「会計・決算書をマスターし、自らの投資へ活かす!」
公認会計士 平林亮子の会計スクール
ご興味のある方は、のぞいてみたください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気blogランキング参加中!現在23位!
鬼ブログランキング新規参加!